運営会社案内
全国住宅ローン返済相談センターを運営する任意売却専門の不動産会社 株式会社エイミックスは、創業から20年、任意売却に特化した活動を行い、おかげさまで相談件数も6,000件を超え、多くの住宅ローンの滞納、投資用不動産ローン返済困難、事業再生などの問題を抱える方々のお悩みを解決してまいりました。
また創業以来、責任を持った問題解決にあたるため、対応には専門知識を持った自社社員の任意売却相談員でご対応させて頂いております。
対応は日本全国。各地に支店、相談室を設け、幅広い地域の皆様のお悩みにご対応出来る体制でご相談をお受けしている、任意売却専門の不動産会社それがエイミックスです。
会社概要(株式会社エイミックス)
商 号 | 株式会社 エイミックス |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 貝阿彌 佳則 |
所在地 | 《大阪事務所》 〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11番4号 大阪駅前第4ビル18階 《東京事務所》 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3番15号 DK日本橋4階 《名古屋事務所》 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目9番5号 アーク栄東海ビル9階 《神奈川相談室》 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番5号 相鉄KSビル6階 《千葉相談室》 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目14番13号 千葉大栄ビル8階 《埼玉相談室》 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目266番3号 シンワKIビル2階 《京都相談室》 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル6階 |
宅地建物取引業免許番号 | 国土交通大臣 (2) 第8863号 |
免許期間 | 自 令和2年9月8日 至 令和7年9月7日 |
設立年月日 | 平成15年11月7日 |
開業年月日 | 平成15年12月18日 |
資 本 金 | 5.000万円 |
所属団体 | 公益社団法人 全日本不動産協会東京都本部 中央支部 公益社団法人 全日本不動産協会大阪府本部 北支部 公益社団法人 全日本不動産協会愛知県本部 名西支部 公益社団法人 不動産保証協会 一般社団法人 全国不動産コンサルティング協会 一般社団法人 大阪府不動産コンサルティング協会 三菱地所ダイヤエステート会 関西長谷工会 |
不動産投資顧問業 | 一般不動産投資顧問業 国土交通大臣 一般-第735号 |
金融商品取引業 | 第二種金融商品取引業 近畿財務局長(金商)236号 |
不動産コンサルティング マスター | 貝阿彌 佳則 登録番号 (4) 第25263号 |
賃貸不動産 経営管理士 | 貝阿彌 佳則 登録番号(2)第013481号 |
住宅ローンアドバイザー | 貝阿彌 佳則 登録番号 (3)第0602448号 |
電話番号 | 《東 京》03-6262-1300 《大 阪》06-6533-1411 《名古屋》052-433-2333 |
全国住宅ローン返済相談センター 相談フリーダイヤル | 0120-889-281(はやくにんばい) 0120-889-281(はやくにんばい) |
FAX番号 | 《東 京》03-6262-1301 《大 阪》06-6533-1488 《名古屋》052-433-2332 |
主要取引先業者 | 住友不動産販売株式会社 (弊社代表取締役社長 貝阿彌佳則の出身会社) 住友不動産株式会社 三井住友トラスト不動産株式会社 みずほ不動産販売株式会社 三井不動産リアルティ株式会社 三菱UFJ不動産販売株式会社 日本住宅流通株式会社 積水ハウス不動産関西株式会社 オリックス不動産 三菱地所リアルエステートサービス株式会社 住友林業ホームサービス株式会社 東急リバブル株式会社 |
取引先金融機関 | 三井住友銀行 船場支店 法人営業部 みずほ銀行 大阪支店 関西みらい銀行 堺筋営業部 池田泉州銀行 あべのハルカス支店 大阪協栄信用組合 扇橋支店 等 |
エイミックス事業案内
任意売却 不動産仲介

平成15年独立時から任意売却の先駆け業者としてこの20年間1500件を超える取引実績を積んできました。 当然、任意売却の専門業者であるため仲介取引の95%程度が任意売却を主体に業務をしています。
任意売却専門と銘打ったからには専門知識がないとできません!
どういったことが専門知識かといいますと、オーバーローン状態の不動産を債権者に金額の妥当性を説明し配分表を出して納得していただき、所有者様には任意売却後の支払や生活状況表などを書いていただき取引を致します。
通常の仲介取引とは違うのが任意売却なのです。
任意売却をしてそのままその家にすみ続けたい方もたくさんおられます。そういう方については親族間売買や投資家や大家業をしている方に購入していただき、家賃で住めるようにしてみたり、又将来買戻しが可能な方にはセールアンドリースバックを提案してみたりしています。
個人の方で住宅ローンの支払いに困っている方、今後払えそうに無い方、離婚をしたいが売却額が住宅ローンを下回る、オーバーローンのため自宅売却が出来ない方、住宅ローンを滞納して督促状や競売開始決定通知書が届いた方等の、任意売却のご相談に応じさせています。
当然、任意売却以外の通常の不動産取引である、個人や法人間の不動産の売買仲介も手がけています。
不動産買取
不動産の買替えや相続、急ぎの資金需要で不動産を換価したい! 事業の資金繰りでどうしても差し迫った現金が必要だ! 等の場合 、また弁護士様からは相続財産管理物件や破産管財事件に伴う事件終結に向けた不動産の換価等の場合、当社が買主となり不動産を積極的に購入させていただきます。
居住用の区分所有マンション、戸建て、土地、収益一棟マンションやビル、木造アパートや文化住宅、借地借家権の複雑な案件の買い取りもさせていただいています。
不動産コンサルティング

複雑な権利関係の調整(任意売却では債権者や利害関係人)、不動産にまつわるあらゆる様々な問題(住宅ローン遅延滞納・競売開始決定後の任意売却相談、競売取下げ、担保権者との交渉、相続問題、賃貸契約の立退き問題)、相続(争族)の税金対策や難しい対応に不動産コンサルティングマスター(国土交通大臣認定)がコンサルティングいたします。
関連コンテンツ
不動産査定業務(デューデリジェンス)
不動産を購入・売却するに当たり現在の実勢価格を把握する上で価格査定(デューデリジェンス)が重要になってきます。任意売却においては 債権者等の金融機関やサービサー、弁護士様への裁判所提出用の査定書を無料で作成させていただきます。
競売コンサルティング
個人の方が取得したい、競売物件の不動産調査から取得プランニングをコンサルティング致します。
不動産投資顧問業(国土交通省登録)

弊社は不動産投資顧問業の登録業者であるため、不動産(収益一棟マンション、収益一棟ビル、ファンド不動産)への投資の助言アドバイス等が出来ます。
不動産投資のプロとして売却、購入について様々な角度から助言アドバイスさせていただきます。
関連コンテンツ
第二種金融商品取引業(近畿財務局登録)
第二種金融商品取引業の登録業者である為、ファンドやリート等が保有している不動産の信託受益権の売買が出来ます。
当然、現物の不動産取引のほか信託受益権の売買のご相談も承ります。
住宅宿泊管理業(近畿地方整備局登録)

当社は平成30年6月15日付けで、住宅宿泊管理業者として国土交通大臣(委譲により近畿地方整備局長)の
登録が完了しましたことをお知らせいたします。
「住宅宿泊管理業者」は、適正な管理業の遂行や事業者との適切な管理委託契約の締結など、12項目からなる
厳しい義務項目があります。
当社では、賃貸経営をサポートしてきた経験と実績を活かし、住宅宿泊管理業務に参入していますので、ご相談ください。