自己都合退職の後、欝気味になって働けない!収入無くて任意売却
自己都合で退職をしたものの、その後うつ状態で再就職出来なくなった長内様(仮名)。借入先銀行からの督促状を無視し続け、ついには期限の利益を喪失し競売の申立てをされてし…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そもそもの元凶とも言うべき、収入の減少による、サラリーマンの住宅ローン破綻問題を任意売却で解決した事例です。
転職でのトラブル、リストラ、失業そして急な病気、事故…予想もしなかった収入の減少はすべてを一瞬で狂わせてしまします。言うなれば私たちも含め、みなさんに起こりうるケースと言えるでしょう。
昨今では、サラリーマンの住宅ローン危機を招く要因も、転職、リストラ以外にいわゆる「働き方改革」を進める企業も増え、ほぼ固定給となっていた残業代が大幅に減ることで、手取りが減り、収入の減少に至るという、今の時代ならではの問題も増え、TV報道などでも特集される事態となっています。
年齢 49歳 | 自己都合で退職をしたものの、その後うつ状態で再就職出来なくなった長内様(仮名)。借入先銀行からの督促状を無視し続け、ついには期限の利益を喪失し競売の申立てをされてしまいます… 残債 2,560万円 |
|
↓ |
||
任意売却で解決 競売進行中で時間がない中、長内様のご協力もあって債務は完済。新たな生活のための資金として約260万円が長内様の手に残り人生の再スタートをされました。 売却価格 2,930万円 |
||
長内様の事例を詳しく見る |
自己都合で退職をしたものの、その後うつ状態で再就職出来なくなった長内様(仮名)。借入先銀行からの督促状を無視し続け、ついには期限の利益を喪失し競売の申立てをされてし…
東京都内で新築木造戸建住宅を購入した山本様(仮名)。当時は収入も十分あったので困らなかったのですが、60歳の定年後から景気の低迷もあり収入激減。またさらにはご両親の…
住宅ローンを6ヵ月滞納していた中島様(仮名)。最終の支払期限を忘れ督促状が届く。家を売らずに住み続けたい気持ちが強く、返済継続を銀行へ連絡しましたが難色を示され任意…
甘い夢を見て行った不動産投資が失敗したケース。不動産会社の営業から「生命保険代わりに、年金収入になる」など良いことばかり言われワンルームマンションを購入した清水様(…
契約社員の川崎様(仮名)は、奥様との共働きでも収入が少なくお子様の学費の支払いなどで厳しく、税金の滞納までしてしまう。もとは正社員で収入もそれなりにあったものの… …
取引先倒産の煽りを受け連鎖倒産した井田様(仮名)ある日「競売になります」と書かれた代位弁済通知が届きます。競売を避けるためにも債権者への早急な対応が必要で… 任意売…
お子様の学費がかさむなどして住宅ローンを滞納した石原様(仮名)。ご相談を頂いた時にはすでに5回目の滞納を迎えており… 任意売却相談者京都府京都市左京区 石原様(仮名…
月々15万円のローンで新築戸建を購入された和泉様(仮名)。当初は奥様の収入と併せ月収50万ありましたが、お子様にも恵まれたこともあり奥様は育児で働けず。そこで家計が…
購入後から仕事の関係で転勤が続き購入した自宅を賃貸として貸し出す。妻子の住む家を賃貸で借り住宅ローンと家賃の2重払いとなり… 任意売却相談者大阪府吹田市 泉様(仮名…
関連コンテンツ
その他、任意売却での様々な状況での解決事例がございます。詳しくはこちらで。
【東日本任意売却相談員 細貝 和弘】≫ 相談員の詳細を見る
こちらでご紹介させて頂いた相談者様と同じ境遇だった方もいらっしゃるかも知れません。ここでは問題が大きくなってからご相談されている方がほとんどでしたが、少しでも早めに対応するのが成功の鍵です。
私たちは任意売却専門の不動産会社。この様な問題を専門にご相談頂き、おかげさまで6,000件超のご相談を頂いております。どうぞ些細なことでも結構ですので、まずは私たちの無料相談窓口へご連絡下さいませ。お気軽にどうぞ。